このBlogではかなり久し振りの登場です。
みなさまお元気にしていらっしゃいますか?
私は相変わらずアウトドアスポーツを楽しみながら
元気にしています。
さて本題です。
なんちゃって健康オタクの私は
昨年までの5年間、年に2回から4回の人間ドックを受けてきました。
年4回も受けると
季節変動の傾向や、
どんなことをすると何の数値がどう変化するか、
など、原因と数値変化の因果関係統計が見えてきた。
ただ、ドックに入ると
お金も時間もかかるので
今年からは、年一回の区の健康診断とガン検診だけ受けることにしました。
そして本日は、健康診断を受けに近所のクリニックへ。
以前から風邪をひいたときなどお世話になっているところなので
先生も看護婦さんも顔見知り。
合間に世間話などしながら小一時間で完了。
お会計は、自己負担500円。
なんとお安いこと。
時間があるときに、予約なしで受けられるのも魅力。
(ガン検診は予約が必要)
病気の予防や、早期発見のためにも
せめて年に一回の健康診断をお勧めします。