本日は捕食2日目です。
不思議なもので、
捕食が始まるとお腹が減るようになった。
むやみに食べたい気持ちにはならないのだけれど
断食中はなかった、通常の空腹感が戻ってきた。
本日の朝食は4品(160Kcal)
3分がゆ、ほうれん草と油揚げのお味噌汁、
ケールとりんごのすりおろしにお酢をまぜたもの、梅干2個
夕食は5品(220Kcal)
3分がゆ、お豆腐とおふの煮物
茹でたじゃがいも、ケールとりんごのすりおろしにお酢をまぜたもの
胃を3日間お休みさせたので
まだエンジンがかからないらしく
本当に、ゆっくりにしか食べることができない。
たったこれだけの量を、休み休みちょっとづつ食べる。
途中でもう食べることに胃が疲れてしまって
何度も残そうかと考えた。
んー、凄いことだ。
胃って、今まで毎日とっても重労働していたのね。
これからは、たまに休肝日ならぬ休胃日を作ってあげたい気持ちになった。