ここ数週間というもの
いろいろな人といろいろなところへ出かけ
自然の力や 人の力をたくさん吸収していました。
釧路湿原でのカヌー
阿寒の温泉の滝への山道歩き
いやはや 自然はいいです ほんと!
先週は 東京で会議があったんで
連休だしってことで子供たちをつれて
東京見物!1日あんなに歩くことって釧路にいたんじゃ
あまりないことでした。(お台場 池袋 三鷹 浅草・・・)
さてさて
そんなこんなで 家庭菜園
放っておいたら大変なことに!!
うちのまな板は
鮭が1匹乗るくらい大きなものなんですが

真ん中にあるのが 通常サイズのきゅうりだから
想像つきますよね?
そうなんです
放っておいたら巨大化しちゃって・・・
半分は種ばっかりで食べられなくなってしまったんですけど
でもきゅうりって こんなに大きくなるものだとは思いませんでした。

大きさ比較のために
小学3年生の次男を・・・
バットじゃありません
きゅうりです。
※次回はあの!ど根性ジャガイモの収穫をお伝えしましょう。
かなり採れたんですよーー
ではでは