大人になると感情コントロールが変に上手になりすぎて
ちゃんとリアルなことで泣けなくなってくる。
意識してるかどうかは別として
自分自身のつらいこと、悲しいことを
ぐっと我慢したり、
たいしたことないと強がったりしていると
心の中に涙が溜まって苦しくまる。
たまに恋人の胸の中とか
コンサートや映画館で
思いっきり泣くと心が軽くなる。
そして気分が明るくなる。
たしかNHKのなにかの番組でも
涙を流すと心が軽くなるから
泣いたほうがいいって言っていたっけ。
今夜は、お仕事仲間の佃さんのご案内で
「プラネタリウムで香をきく会」
(※本当の目的は別なんだけど。
他にも演奏とかモンゴル舞踊や盛りだくさん)
に参加して、
プラネタリウムを見上げていたら
そんなことを思い出した。
あぁ、このところ忙しくて自分の心と対話してないぁ。
もしかすると涙が溜まってるかも?