ゆかりんは、鉄分メニューがマイブームだ。
ということで、第6回鉄分大王は、
イワシである。
青背の魚は鉄分が豊富なのだ。
しかも血液さらさら効果も期待できるという。
私はイワシをはじめ、青背の魚が大好きだ。
青背の魚は美味いのだ。
嗚呼、あいらぶ青背の魚。
というわけで、私はイワシ大好きであるからして、
普段も塩焼きや煮魚、フライなどをよく作る。
ではってことで、
今回はもっと違うレシピを探してみるぞ。
【イワシ+ほうれん草グラタン】…………………………………
▼材料(1人分)
イワシ 3尾
ホウレン草 半束
トマトソース 100g
塩 少々
コショウ 少々
バター 適量
粉チーズ 適量
▼作り方:
1.ほうれん草はゆでてスタンバイ。
2.イワシは手開きにして、真ん中にほうれん草をおいき、
ロール状に巻いて塩コショウ。
3.グラタン皿にバターを塗り、2のイワシを並べ、
市販のトマトソースを流し込む。
4.最後に粉チーズを振りかけて、オーブンで焼く。
………………………………………………………………………
なるほどね。
グラタンかあ、そうきたかあ。
グラタンも大好きだ。
真冬のグラタンもよいが、
夏に冷えたビールとともにいただくグラタンもたまらぬ。
てなわけで、しっかりメモを残して夏に備えるのだ。
ところでイワシは、最近高級魚化しているとか。
嘆かわしいことだ。
しかしイワシの代わりにサンマが安い。
ふむ、イワシの代わりに
サンマで同様のグラタンもいけそうだ。
……てなことを考えていると、
うちから徒歩2分の魚屋が恋しくてたまらなくなる。
そして確か今週末は、
近くの卸売市場の一般開放日!
鉄分→イワシ→青背の魚→魚屋→卸売市場→週末開催
と、ある種の興奮とともに
まだ水曜日にもかかわらず
思考を週末に飛ばす今日この頃である。
イワシ